オリジナル小説に関する100の質問

面白そうなので答えてみました。ネタバレはなるべく避ける方向性で。


◇作品についてお聞きします。

1 お名前(HNでもPNでも)と作品名をどうぞ。

 Cyanです。他にも名前があるとか無いとか。
 作品名は、「月のない夜」。
 下読みを頼んだ友人に、「……ほんとにその名前にするの?」とかそういえば言われた記憶。

2 どんな感じの話ですか?(作品のジャンルとか)

 魔法はそういえば一切出てこないけど一応異世界ファンタジー。

3 長さはどのくらいですか? 400字詰め原稿用紙に換算できるなら枚数で。(連載中の方は、今現在の長さでも、完結時の予想でも)

 280ページ。多分ほぼ丁度。どこぞに投稿するために調整したんで間違いない(勿論落ちた)

4 完結してますか? してない場合、完結させられそうですか?

 してます。完結させるために書きました。

5 大体でいいので物語の粗筋を教えて下さい。どんな感じの話ですか?

 弓月の国の一の姫、暁姫は幼い頃から叔母にあたる「常葉の姫巫女」に瓜二つと言われてきた。
 常葉の姫巫女の役目は、かつて弓月の地に居たという銀の髪に紅の瞳を持つ異人「月人」(つくひと)の魂を鎮めること、しかし、その常葉の姫巫女が突然失踪して十五年が経っていた。

 ある日、里に禁忌とされる月人の外見を持つ赤子が生まれたことから、弓月の国は揺らぎ始める。
 常葉の姫巫女の失踪の理由とは、そして禁忌の持つ意味とは何なのか?
 少女暁姫は、やがて隠された真実に近づいていく。

 …と検索サイトさんには登録しました(長いな)

6 物語の導入部分、始まりはどんな感じですか?

 昔話+国の祭りから。
 本人はライトノベルのつもりで書いてたら、「山懐の沃野に…」で本編が始まる小説はライトノベルじゃないと言われた。
 そうなの?

7 最初にその作品を思いついたのはいつ頃ですか?

 高校の日本史の授業中。
 主人公は同じ、設定物語全然違う。
 今の形になったのは、去年、地下鉄でどんな話を書こうと考えているとき。

8 どうして書こうと思ったのか、最初のきっかけなどがあれば教えてください。

 いつものように資料集をめくりながら授業とは全然関係ないことを考えていたときに目に付いた項目から。

9 最初に思いついた(考えた、決めた)のはなんでしたか?(登場人物、世界観、ラストシーンなど)

 世界観。というか、国の掟。
 考えたというか、国津(天津だったかも)罪まんまなんですが。

10 主役級の登場人物について、名前と、どういう人物かを教えて下さい(あれば所属や階級なども)。以下、複数の人物について答えても構いません。

 暁姫。姫。純粋培養の女の子。

11 主役は平凡なタイプですか? それとも特別な能力や資格がありますか?

 姫という点では平凡じゃないけど、それ意外はごく平凡だと思う。

12 主役の性格を教えて下さい。

 強がり、でも素直。

13 主役の役割はどんなものですか?

 悩んで、傷ついて、立ち直る。

14 主役以外の登場人物にも思い入れがありますか? むしろ主役以外の方が思い入れ、強かったりしますか?

 思い入れはそれぞれにあります。と、言っておきます。
 思い入れの無い人物は書きません。入れ切れなかった人物はいるとしても。

15 名もない脇役は作りますか? 作るの好きですか?

 できれば、どのキャラクターにも背景と性格を付けたいんですが、全然徹底は出来てません。
 でも、背景も性格もあると思って書いてはいます。

16 登場人物は多い方だと思いますか?

 対ページ数だと少なくは無いかも。

17 登場人物の男女比はどのくらいですか?

 9対1くらいで男性の方が多そうだ。

18 登場人物の平均年齢はどのくらいですか?(大体で構いません)

 平均すると30くらい? わかりません。

19 子供、少年少女、青年、女性、中年、壮年、老人……書きやすいのはどんな人ですか? 逆に書きにくいのは?

 年齢性別は特に書きやすさに影響はありません。
 この小説で書きにくかったのは一人だけです。誰とは言いませんが。

20 登場人物で、自分に似ている人はいますか?

 いないと思います。

21 登場人物で、自分の身の周りの人に似ている人はいますか?

 いない……と思います。うん。多分。

22 この作品は第三者に公開してますか? どういう形ですか? してないとしたら、今後公開するつもりがありますか?

 公開させていただいております。


◇文章に関してお聞きします。

23 プロットは練りますか? とりあえず書き始めますか?

 概形決めて書き始め、ちょっと仕上がってからプロットを練りました。今回は。
 始めないと方向性も見えないので。

24 物語の構成や起承転結にはこだわりますか? どんなところこだわりますか? 全くこだわらないですか?

 それなりにこだわってはいるつもりですが……

25 何人称で書いてますか?

 3人称です。

26 一番力を入れている描写は何ですか?(心理、風景、情景、人物など)

 心理。で、しょうねぇ。

27 アクションシーン、戦闘シーンは多いですか? 得意ですか? 好きですか?

 そんなに多くはないかと。得手不得手で言えば、不得手かなあ。
 ダイナミックな動きは書けてないと思います。

28 会話文は多い方だと思いますか? 大体でいいですが、どのくらいの割合ですか?

 普通だと思います。3割くらいかな?

29 説明文は多いと思いますか?

 多いかも。

30 伏線はいっぱい張りますか?

 それなりに。

31 伏線を全部拾う自信ありますか?

 実は全部は拾ってない。1個確実に取りこぼし。本編には関係ないけど。ページ数の関係で割愛したので…。

32 展開は早い方ですか? 早くしたいとか、遅くしたいとかこだわりありますか?

 早いと思う。投稿用にページ数抑えたので、必然的に早くなったというか……。
 でも、無駄が削ぎ落とされてかえってよかったと思います。

33 文章的にこだわっている部分はどんなところですか?

 修飾し過ぎ、説明しすぎの無いように頑張る。

34 誤字脱字や文法間違いは少ない方だと思いますか?

 微妙……無いと思って結構あるので。しかも、指摘されるまで気づかないというorz

35 推敲(読み直し、練り直し)はどの程度しますか?

 書き終えた直後は何十回と読みますが、冷静な判断を下せないので有効かどうかは。


◇舞台となる世界に関してお聞きします。

36 オリジナルの世界を作り始めたのは、大体いつ頃ですか?

 この小説に関しては、高校時代。多分2年生のとき。

37 現実世界と共通する部分は多いですか? もしくはモデルにした場所がありますか?

 モデルは特にありませんが、多分日本で言えば、日本海側でしょう。

38 その世界に名前はありますか? ある場合、何と呼ばれてますか?

 ありません。
 その世界に住む人は、その世界の名前を考えないと思います。

39 地球ですか? 別惑星ですか? 惑星ですらないですか?

 敢えて言えば別惑星かな……大地が平らだとは思えないので。

40 太陽や月はどんな感じですか?

 一個づつ。地球と一緒。

41 海、大陸、島など、地形はどうなってますか?

 新大陸抜いて極東と極西(島国同士)をくっつけて、神話とか適当に統合。
 巨石文明と古代日本が混在、みたいな。

42 どんな種族が住んでますか?(人間、動物、亜人種、精霊、魔物、魔族など)

 人間、動物、植物、八百万の神々というか精霊というか、万物に魂は宿るという考え方。

43 人間とそれ以外の種族との係わり合いはどんなものですか?

 地球と同じ。

44 エンジン動力で動く機械はありますか? ある場合、どんなものがありますか?

 まだありません。多分そのうち出来るでしょう。

45 魔法はありますか? ある場合、どんな人がどのようにして使ってますか?

 ありません。

46 移動手段はどんなものがありますか?

 船、馬、徒歩。牛車的なものはあるかも。

47 船はありますか? あるとしたらどういったものですか?

 帆掛け舟、ボート、丸木舟、みたいな原始的なの。でもそれなりに遠くにいけるかも。

48 人間が空を飛ぶための乗り物はありますか?

 まだ無いです。

49 人々の平均寿命はどのくらいですか?

 平均寿命は30歳前後でしょう。
 でも天寿を全うしたといわれるのは60過ぎてから。

50 人は死んだらどうなりますか?(魂になる、神の元へ行く、神になる、生まれ変わるなど)

 不明。現実と同じ。

51 今現在、世界は平和ですか?

 それなりに平和。


◇主な舞台となる国(あるいは大陸、地域、地方、町など)についてお聞きします。

52 その舞台を特徴づけるような設定はありますか? あるとすればどういうものですか?

 緑滴る山懐の沃野である。
 春先には蜃気楼が見えるらしい。

53 名前はありますか? どういう風に呼ばれてますか?

 弓月の国。

54 気候はどうですか? 四季はありますか? 暖かいですか? 寒いですか? 雨、雪は降りますか?

 四季ははっきりしており、冬は寒く夏は暑い。温暖湿潤な気候です。

55 暦はどういったものを使ってますか?

 多分太陰暦じゃなかろうか。

56 どこかの支配下ですか? 独立してますか?

 半被支配、半独立。
 古代日本の諸国よりはやや独立傾向。

57 政治体系はどうなってますか?(専制君主制、共和国など)

 専制君主制というのだろう。ちっこいけど。

58 言語体系はどんなものですか?

 にほんご。駄目?

59 他地域と比べて文化水準はどうですか? 高低の差はありますか?

 文化水準は、都に比べると低い。それ以外の地域と比べるとどんぐりの背比べ。

60 産業はありますか? あるとすればどんな産業ですか?

 稲作、養蚕、そういえば麻の着物着てるのがいたから麻も作ってるだろう。
 海に近いから塩は作ってるでしょうね。
 後、実は結構畜産もしてるかも。馬も牛もいるし。

61 他地域と交流してますか? 交易などの交流がある場合、輸出入している代表的なものを教えて下さい。

 しているというほどにはしていない。
 米とか布とかは中央に租税で納めてると思う。

62 貨幣制度はありますか? あるとすれば、どんなものですか?

 貨幣が流通するほど経済が発達しておりません。

63 一般的な人々の結婚制度はどのようになってますか?(一夫一婦、一夫多妻、一妻多夫など)

 基本一夫一妻、余裕がある家は一夫多妻。
 でも女性の方についても多分、性にはややおおらかだと思う。古代社会だし。

64 上層と思われる人々(統治者など)の結婚制度はどのようになってますか?(一般的な結婚と違う点があれば)

 基本一夫一妻。上記と同じ。
 ただ、正妻と側室(というかお妾さん)の区別はある。

65 一般的に、成人と認められるための条件は何ですか?

 十五くらいで課税対象になる。女の子だとやっぱり発育度合いとかも関係してくるのかな。
 大衆的には歌垣に参加するとかそういうのありそう。

66 成人していない者に対する制約はありますか?

 特に無し。歌垣に参加できない、くらいはあるかも。

67 一般的に、名前はどのようにつけられますか? 苗字は誰にでもありますか?

 名前の付け方は日本と同じ。自然現象から取ったり花の名前から取ったり。
 苗字はありません。屋号はあると思う。

68 医療制度は整ってますか?

 一般人は民間療法、上層ではそれ+漢方的なもの。
 整っているとはお世辞にも言いがたい。

69 どんな人が、どのように医療を施しますか?

 一般では家庭とか長老的な立場の人が経験に基づいて。
 上層では専門の薬師が診ます。

70 教育制度は整ってますか? 学校はありますか?

 普通に言う教育は、上層では一応個人指導で存在するけど、一般民衆に対してはありません。
 余裕のある家では個人的に教育を受けさせるくらいはしそうだけど。

71 どんな人が、どのように教育してますか?

 専門の教師、というのはいないだろうと思います。
 必要に応じて誰かが見ます。某大師は例外中の例外。

72 宗教はどんなものですか? 一神教ですか、多神教ですか? 偶像崇拝してますか?

 多神教、基本はアニミズム。後、怨霊を祀ることで神に転じるみたいな概念はあると思われる。

73 「神」とされる存在はいますか? いるとすれば、どんなものですか?

 現実に同じ。

74 人々は信心深いですか?

 信心が無いわけじゃないけど、一般に深いとは言えないだろう。

75 人々はどのようにして時を知りますか?

 太陽の位置、月の位置、星の位置。と、あと紐を燃やしたりとか。

76 治安はいいですか?

 悪くなるほど貧富に差がなさそう。

77 治安はどのように守られますか? 国単位などの大きな組織がありますか?

 一応警護の兵がいる。都はもっと制度化されてそうだけど。

78 人々の主食は何ですか? 主食以外にも、どんなものを食べているか教えて下さい。

 主食は米とか雑穀とか。米が最上。
 魚介、菜っぱ、芋とかは食べるんじゃないかな。肉や豆も。宗教的なタブーは特に無さそう。
 味噌とか醤油とかはあるのかなー?一応あるってことで。

79 同様に、飲み物についても教えて下さい。

 薬湯と酒はあるようだ。
 酒は米の酒ですが、多分清酒じゃない。清酒もあるかもしれないけど一般的にはどぶろくみたいな。
 お茶は無いんじゃないかな。
 というわけで、水、酒。

80 守護神や守護獣はいますか? いるとすればどんな存在ですか?

 開祖がある種守護神的扱いなのかしら。

81 人々が恐れているものは何ですか?

 月人の祟り……はまあそうなんだけど、
 その結果としてもたらされると考えられる天災、疫病等などが恐れられております。

82 上層と思われる人々(統治者など。例:王侯貴族)はどのくらいの割合ですか?

 人口比率で5%くらい。
 兵務に関しては支配階級の人が専門で勤めたり、一般民衆も持ち回りで(税の一種)勤めたりします。

83 彼らはどんな生活をしていますか?(住んでいるところ、家、仕事、服装、衛生面、教育レベルなど)

 木造家屋に住んで、政務をしたり自分の土地の面倒見たり。
 服装は正装だと絹っぽい。基本的には一、二枚を大事に着まわすんだと思う。
 勿論上下水道はありませんが、循環型社会で不衛生ってことも無いだろう。
 気候柄あんまり不衛生だといっぺんに疫病その他で駄目になると思うので。
 教育レベルは上述の通り。

84 一般的な人々はどんな生活をしていますか?

 農業に従事しています。後、猟師や漁師がいますが、皆農民と兼業です。

85 下層と思われる人々(貧困な人々など)はどの程度いますか?

 貧困層の現れるほど経済が発達していないというか、皆貧しいというか。
 隷属民が最下層ということになるんでしょうが、何処かで使われている分(生活レベルとしては)そこまで悲惨な生活ではないでしょうし。

86 彼らはどんな生活をしていますか?

 本当の貧困層は土地を失った人なので、浮浪者になるしかない、のでその場所に留まることはあまりしません。
 流れ者になって都に行ったり、行き倒れたり。

87 隷属を強いられているような人々はいますか? いるとすれば、その人々について教えてください。

 いると思います。基本は農作業等の下働きなんじゃないかな。
 ただし、そんなに数は多くはありません。一軒に、居て一人二人程度。
 居ない家の方が普通。階級として固定はしていません。

88 武器や防具はどんなものがありますか? 火器類はありますか? 人々はどのようなもので身を守ってますか?

 剣、刀、槍、弓、刺し子や皮、木の胸当て、頭巾、簡単な金属防具なんかはあると思いますが。
 一応青銅器ではなく鉄器文明か。ということは鋳鉄技術者もいるのかしら。
 火器は勿論ありません。

89 主な職業はどんなものがありますか? 変わったものがあれば教えてください。

 支配階級、専業兵士、農民(兼漁師又は猟師)、塩田は多分国営。あと一部知識・技術階級。
 政は祭り事なので、政教分離はしてませんね。

90 他の国(あるいは大陸、地域、町など)にないもの、特徴はありますか?

 月人の遺跡とか。

91 そこは今、平和ですか? 人々は裕福ですか、貧困ですか? また自由ですか、抑圧されていますか?

 平和。それが乱れるから物語が始まる。

◇最後にいくつかお聞きします。

92 完結後、続編を書きたいですか? 書くつもりありますか? 書いてますか?

 とりあえずはありません。改稿はあり得ますが。
 取りこぼした伏線関連で短編みたいなものなら、案はありますが書くかどうかは不明。

93 この作品に込めたメッセージ、テーマがあれば教えて下さい。

 作品テーマは「受け継がれる命」ですが、執筆テーマは「悪人って何」でした。

94 特にここがオリジナルだ、というところはありますか?(職業、制度、アイテムなど何でも)

 自分の作品のオリジナリティはよく分かりません。
 会話のテンポが非常に私らしいとは友人には言われました。

95 この作品に自信がありますか?

 書いた時点での力は100%出し切ってますが、自信の程は不明。ゆらゆらしてます。

96 書いてて楽しいですか? 苦しいときはないですか?

 楽しさ1:苦しさ9。
 ただし、ひっくるめて「面白さ10」。

97 作中、自分でも特に気に入っている場面を教えて下さい。名台詞などあればそれもどうぞ。

 ネタバレになるので秘密!

98 この作品のセールスポイント、ここだけは自信があるぞ、というところがあれば教えてください。

 心理の畳み掛け方は得意というか、そこしか得意なところが無い。

99 作品に対する主義主張、ポリシーなどがあれば教えて下さい。

 内容についての言い訳はしないぞー、くらい。
 ここでしてるのかな。

100 最後に、作品に対する想いを好きなだけ語って下さい。お疲れ様でした。

 拙い我が子ですが、もしも少しでも楽しんでいただけたら、一人でも好きになってくださる方がいたら大変嬉しいです。
 また、一言でもご感想などいただけましたら無上の喜びです。

 それではこれにて。


回答については:Copyright(c) 2008, Cyan, All rights reserved.
質問については:Copyright(c), 2002-2006, A.Kanzaki, All Rights Reserved.

オリジナル小説に関する100の質問
質問はこちら↑からお借りしました。


戻る