十一.

 重苦しい夢の内に、暁姫は血の匂いを感じていた。
 意識は半ば目覚めており、起きなければ、と思うが、体は動かない。
 起きなければいけない。起きて、この悪夢を終わらせなければ。
 口の中に、何か流れ込むような感覚があり、それは、先ほどの記憶、兄に含まされた薬を、夢の中でまた思い返しているのだろうか、と思う。
 兄を、─────空木の君を止めなければ。
 目覚めたって、悪夢だ。
 そんな声が、心の内でする。しかし、今目覚めなければ、彼女は全てを失うだろう。

 突然、目を開けられることに気づいた。
 重い瞼をこじ開けると、知った顔がのぞき込んでいる。
 秋霜だった。顔色は酷く蒼ざめていたが、目を開けた暁姫を、安堵したような表情で見つめていた。
 暁姫は慌てて起き上がる。
 体の動きは若干鈍かったが、それでも支障なく動くことが出来た。
 秋霜に、何か言わなければいけないことがある気がしたが、すぐには思い出せない。
「……気が、つかれましたね」
 そう言った声が弱々しい。
「気付けです。……手持ちが利いてよかった」
 何か、おかしい。夢から覚めても、血の匂いが消えない。
「秋霜殿?」
 暁姫がそう言った時、秋霜の体が、ぐらりと傾き、暁姫に向かって倒れこむ。咄嗟に秋霜の体を支えながら、自分が、眠りに落ちる前と変わらず兄の部屋に居ることに気づく。部屋の中には明かりもまだあり、特に変わったことは無いように、一瞬、思えた。
 下げられた御簾の向こうから、血の大きな筋と、その上を何か引きずったような後がある。それは、部屋を縦断し、秋霜のもとまで続いていた。
 血と、秋霜。秋霜と、血。
 その二つを繋げて考えることが出来ない。
 抱えた秋霜の、肩口から向こうに、一筋の矢が伸びているのが見える。
 何故─────
「秋霜殿!」
 暁姫は叫んでいた。秋霜の手が、力なく暁姫の背に回された。
「あなたが、気が付いてくれてよかった」
 秋霜の声は、聞いたことが無いほどに穏やかだった。
「あなたに、あやまらなければならないと……」
 秋霜が、言う。
「……今まで、あなたに働いてきた無礼を、どうか……お許しいただければと思います」
「謝らなければならないのは、私です」
 叫ぶように、暁姫は言った。
 秋霜の体から溢れ出た血が、秋霜の衣を伝い、暁姫の衣に染み込んでいく。そこから伝わる温かさと同時に、秋霜の体から、温もりが失われていくのが分かった。
「私は、あなたを好きでした。ずっと……」
 呟くような声で、秋霜が言った。
「もっと……早くにお伝えしておくべきでした。手遅れに、なる前に……」
 何か、出来ることがあるはずだ、と思う。
 ここで、こんな形で秋霜がいなくなるなど、思ってもみなかった。
「……あなたは、私が空木の君を悪く言うと、いつも怒られましたね。……そして、私が勝てないのを知っていて、弓の勝負を挑まれた」
 弱々しくも、どこか、愉快そうな声音だった。薬師を呼びに行かなければ、と思うのに、体が動かない。その間にも、秋霜の命が、目の前で失われていくのが分かる。
「暁姫、……空木の君は、常葉です。どうか……」
「秋霜殿、もう……」
 話すな、と言いたかった。少しでも長く、秋霜の生命を保たせたいと思った。
「よかった、……あなたの」
 一瞬、秋霜の腕に力がこめられたように思った。暁姫にかかる、秋霜の重さが増した。同時に、背中に回された秋霜の腕が、ぱたりと離れたのが分かる。
 秋霜殿、と暁姫が叫んだ声は、おそらく、秋霜には届かなかった。

 ずっと、敵だと思っていた。今考えれば、何故、そんな風に思ったのだろう。
 初めて会ったときの記憶は無く、思い出せるのは、ずっと、今日までの関係だ。
 秋霜の態度はいつも冷たかったが、自分の、秋霜に対する敵意、彼にぶつけてきた嫌悪を思えば、それは当然だった。
 ─────今際の際に、秋霜は、それでも暁姫を好きだった、と言った。
 その理由はもう、永久に分からないのだ。
 暁姫は、秋霜の背に刺さった矢を引き抜いた。嫌な感触と共に、ずるりと深く刺さった矢が抜ける。血が僅かに溢れ、止まる。
 秋霜を殺したのは兄、なのだろうか。
 秋霜の体を仰向けに寝かせて、暁姫は思った。
 全てはお前に残しておこう、と、言った兄の言葉が蘇る。兄は彼女に、何を望んでいるのだろう。彼女の全てを奪いながら、全てを残す、と、そう言ったのだ。
 秋霜は、兄は常葉にある、と、彼女に告げた。
 兄が常葉で成そうとしていることが、何であるのかはわかっていた。
 秋霜の手を取り、胸の前で組ませる。この手が最後に、彼女に機会を与えてくれた。
 ─────暁姫は、立ち上がった。右手に巻いた包帯を締め直す。包帯は、秋霜の血を吸い込んで、緩んでいた。
 全てが終わる前に、常葉へ行く。終わらせるわけにはいかない。
 十六夜を救うために、母の賭けた生命のために、────そして何より、兄のために。


 悔やんでも悔やみきれないとは、このことだ。
弓月の国の国長である灯月の君は、自分の寝所に一人、そう思う。室内は明かりが落とされ、星明りのある外の方が明るいくらいだった。先ほどまでの喧騒が、嘘のように静まり返っている。
 常葉に、虚空大師を殺害した下手人が居る、と報告があった。管理の手薄になった常葉に潜んでいるらしいと。事態は、彼の手にも止められないところまで、来ていた。
 間違いの始まりは、どこだったのだろうか。
 せめて今日、意識が戻ったときに、名をつげればよかったのだ。彼に毒を盛った人物の名を。息子には負い目があった。それゆえ、その名を告げることが出来なかった。
 ────恐らく、息子はそれを見越していたのだろうが。しかし今思えば、名を告げることで、息子を救うことが出来たのではないかと思う。
 今、館にはごく少数の警護の者しか残っていない。
 彼は間もなく、子を失うことになるだろう。自分と妻の間に出来た子を、二人とも。
 回廊を、人の歩む音がする。息子、空木の手の者が、自分を殺しに来たのだ、と、半ば彼は予期していた。足音は、恐らくは二人。灯明が近づいてくる。軽い足音と共に、灯明に照らされた人物の姿が、御簾の向こうに見えた。
 その者は、寝所の前まで来ると、御簾の向こう側に跪いた。
「父上、申し上げます」
 凛とした声音が響いた。─────声の主は、妹の忘れ形見、暁姫だった。

 兵舎の奥の小部屋に閉じ込められていた松馬を救い出し、暁姫が向かった先は、父、国長の寝所だった。松馬が見逃されていたのは、せめてもの救いだ。空木の君の予定に、そもそも組み込まれていたか否かは、暁姫には知る由も無かったが。
「暁姫か」
 御簾の向こうの姿は見えなかったが、声ははっきりと聞こえた。
「はい」
 暁姫は答え、続けた。
「私は只今より、常葉に参ります。つきまして、父上の上意を頂きたいとお願いに上がりました」
「上意? 何に対する上意だ」
 父の声は、抑揚が無く、暁姫の言葉をどう捕らえたのかは分からなかった。
 しかし、ここで怯んでいる暇など無い。
「私は、兄上を救いに参ります」
 暁姫は、はっきりとそう思っていた。
 ──────十六夜の命を救う。それは絶対の条件だ。だがそれ同時に、兄を救いたい。
 兄は今、絶望と孤独の淵にある。何故、兄がそこに至ったのか、その経緯は未だ理解できているわけではないが、兄を救わねばならないと、暁姫は思う。
 どんな意思が、どんな目的が介在していたのかは分からない。
 ただ、兄が、この十五年間彼女の心を支え続けてきた。それは、紛れも無い事実だった。
「どのようにして」
「分かりません。でも、十六夜を兄上に殺させるわけにはいかないのです」
 十六夜、という名を口にしたとき、期せずして、御簾の向こうの父が動いたことが分かった。御簾が動き、父が姿を現した。思ったよりも、しっかりとした足取りだった。灯明台を置いて、松馬が叩頭する。暁姫は、顔を上げたまま父の顔を見る。
「……知っていたのか」
 兄よりは、自分に似ている顔を向けて、父が言った。
「はい。十六夜は、命の恩人です。
 ─────そして、私の母が、命をかけて救った相手でもあるのでしょう?」
 そう言って、暁姫は微笑んだ。
「決して殺させるわけにはいきません」
「……分かった」
「では─────」
 父の言葉に、暁姫は言葉を続けようとした。しかし、父に遮られる。
「私も常葉に参ろう。お前だけを行かせて、ここでのうのうと寝ているわけにはいかん」
 そう、国長は言った。
「父上」
 驚いたような暁姫の言葉に、灯月の君は微かに笑みを浮かべた。
「────本当に似ている」
「母上と、でしょうか」
 暁姫は、言った。
「嫌がらないのだな」
 はい、と答えて暁姫は笑った。


 十五年前のある夜のことを、彼ははっきりと覚えている。
 その日、彼は、眠れない夜が明けるのを待っていた。
 庭に産屋が建てられ、母はそこにいるらしいということは知っていたが、近づくことは禁じられていた。
 幼いながらに、彼は、自らの立場をはっきりと自覚していた。自分は、国長の世継である。─────今は。
 今日母が子を産む。もしもその子が男子なら、人々の関心は、自分ではなく、そちらに向かうだろう。それは、この館で、この国で、彼の存在意義が失われることに他ならなかった。母が身篭ったときから、早、男子の誕生を望む声が彼の耳にも聞こえていた。
 生まれたときより病弱で明日をも知れず、国長に相応しくないという話を誰かがしているのを、耳にしたことがある。成り立ちからして武に秀でていることが求められるこの国で、彼は望まれた存在ではなかった。
 母が子など産まなければ良いのに、と、彼は願っていた。
 夜半、赤子の泣き声が聞こえた気がした。
 彼はそっと寝所を抜け出し、産屋の見えるところで様子をうかがった。本殿では、要職にある者たちが、新しい若君の誕生を待っており、人の声が時折聞こえてきた。
 空にかかった僅かに欠けた月が、西の方に傾き始めている。
 産婆が、慌てて駆け出すのが見え、父を伴って戻ってくる。
 直ぐに父は産屋から出て、何事か、自分の配下に話しているのが聞こえた。
 言葉の内容は聞き取れなかったが、常葉へ、という言葉だけが聞き取れた。
 国長と、世継だけが許される直属の配下は、衛士というよりも忍びの者に近い。
 黒い影が速やかに走り去るのを、彼は見た。
 父が、産屋に戻った。
 産屋の中から聞こえてくるのは、赤子の泣き声と、母のすすり泣く声だった。
 彼は自分の部屋に戻ったが、館の中は、本殿のかすかなざわめきと、耳に残る母の泣き声以外に物音はしなかった。
 夜が明けて姫君誕生の知らせが、彼にも告げられた。館中の落胆の中、これがお前の妹だ、と、見せられた赤子が、母の子ではないことを、何故か彼は理解した。
 母はその日、産屋から姿を現さず、その夜は雨が降った。姫とはいえ、国長の子が生まれた宴が開かれていたが、彼は喘息の発作で宴には出なかった。
 雨は降り続き、やがて、激しい豪雨となった。その雨の中、馬を走らせて人がやってくるのを彼は見た。衣を頭から被っていたが、その人影には見覚えがある。
咳に悩まされながらも、彼はその人影を追いかけ、それが産屋に入るのを見た。
雨の音の向こうに、何か、話す声がした気がする。
 やがて、産屋の戸が開き、何かを抱えてその人影が現れた。
 そちらを見ている自分に気づき、彼女は、彼に向かって微笑んで言った。
「暁姫を、お願いします」
 雨の中でも、その言葉ははっきりと彼の耳に届いた。
 蒼ざめ、雨に濡れたその姿が美しかったことを、彼は鮮明に覚えている。
 そのまま、その人影は再び雨の中に消えていった。それが、彼女を見た最後だった。

 二日の月は、海に沈もうとしている。
 空木の君はあの時凪姫が抱えていたものを、初めて目の当たりにしていた。
 常葉は、彼の率いてきた衛士たちに包囲されている。何所からも逃げる隙など無い。
 少年は弓で応戦していたが、矢が尽きたところで、空木の君の配下に取り押さえられた。
 衛士たちには足や腕を居ぬかれた者たちが居たが、致命傷を負った者は無いようだ。少年は、腕が立つ割に、殺しを嫌うようだった。
 目の前に連れて来られた少年は、黒い装束と黒い覆面に身を包んでいる。
 早山に衛士たちをまとめ、帰還の準備をせよ、と指示を出し、声の届く範囲に、空木の君と少年、空木の君の配下たちだけになったところで、空木の君は口を開いた。
「お前に聞いておこう」
 微笑んで、空木の君は言った。
「どちらがいい。全てを明らかにするのと、虚空大師を殺め、衛士を殺めた下手人として、この場で全て伏せられたまま始末されるのと」
 少年の紅い瞳が、空木の君を睨んだ。
「どちらを答えても同じだろう。あんたは、自分の望んだようにしかしない」
 少年の物言いが妙に新鮮で、空木の君はふふと笑った。
「何がおかしい」
 少年が言う。
「いや。もしお前が月人でさえなければ、私に代わって皆に大切にされていたのだろうね」
「知ったことか。俺は俺だ。そうでなければいいと思ったことは無い」
 はき捨てるように、少年が言った。
「さあ、困ったね。私も迷っているのだよ。どちらが良いものか」
「何にとってだ」
 少年の問いに、空木の君は微笑む。
「暁姫に残す、この国の形として……ね」
 その言葉に、少年の目つきがさらに険しくなった。
「怖い目をするね。秋霜殿もそうだった。あの娘を好くものは、私を嫌うようだ。
 ────私は暁姫を憎んでいると言うのに」
 その瞳を見ながら、おかしそうに空木の君は言う。
「暁姫は……血は繋がらずとも十五年間、あんたの妹だったんだろう。彼女はあんたを兄と慕っている」
「私はね、十六夜の君よ。暁姫を妹と思ったことは、一度も無いのだよ。幼い時からね」
 十六夜の言葉にそう答えてから、空木の君は考えるように首を傾げた。
「全てを明らかにするのもいいが、そうすると今すぐお前を処分するわけにはいかないし、そうなると、暁姫は彼女の母と同じように、是が非でもお前を助けようとするだろうね。それはあまり面白くない。やはり、ここで始末するのがいいだろう。全てが明かされるのは、それからでも遅くは無い」
 そう言った空木の君の顔には、邪気の欠片もない。
「─────暁姫は、どこに居る」
「今は、館に居るだろう。よく眠っているよ」
 空木の君は、少女の唇の感触を思い出すように、自分の唇に触れる。
 そして、柔らかに笑みを浮かべた。
「では、我が弟よ。さらばだ」

 社の前の草地、かがり火の焚かれる下に、白刃が煌くのが見えた瞬間、暁姫はそこに向かって矢を放っていた。
 刃そのものを狙ったつもりだったが、距離と痛む右腕に、かすかに狙いが狂う。
 暁姫の放った矢は、その刃を持つ手を射抜いていた。
「間に合ったようですね」
 と、東雲が言った。その隣には、父が居る。
 臥せっていたはずの国長の姿に、衛士たちがどよめき、道を開ける。
 館に残されていた東雲は、出立しようとする国長と暁姫の姿を見ると事情を察してか否か、供を申し出た。
 暁姫の血に染まった衣を見、秋霜のことを聞くにつれ、東雲は頭を振り、優秀な方であったのに惜しいことをしました、と呟いた。
 草地に出ると、暁姫は飛び降りるように馬から降りて、自分が矢を放った方向に駆ける。
 空木の君の従者たちに腕をつかまれたまま十六夜が、暁姫、と叫んだ。
 十六夜の無事な姿にほっとしたのも束の間、暁姫は、足を止めた。
 兄が、─────暁姫が放った矢に、手を貫かれているのは、彼女の兄だった。
「兄上!」
 叫んで、そちらに駆け寄ろうとする。
「来るな」
 と制止したのは、兄だった。
「……お前は、いつも私の計画を狂わせるね」
 空木の君はそう呟くと、手に刺さった矢を引き抜き、血の滴る右手を衣の袖の中に仕舞った。
 暁姫の姿を見て、空木の君は痛みに耐えるようにしながら、無理に微笑む。
「秋霜殿か。あの男も執念深い」
 そう、空木の君は呟いた。袖口から、ぼたぼたと血が垂れ落ちる。
 不意の隙をついて、十六夜が従者の腕を振り払った。
 その背中に空木の君の従者が、抜き身の太刀を振り下ろそうとした瞬間だった。
「止めよ」
 という大音声が、常葉の地に響いた。
 強い覇気に、従者の手が止まる。声の主は、国長だった。
 その後ろで、東雲が太刀を構えた従者に向かって、弓を番えている。
「……私の腕は、暁姫ほど良くも無ければ、優しくもありません」
 東雲が言う。─────動いたら殺す、ほどの脅しだ。
 十六夜の無事に安堵しながらも、暁姫の注意は、兄に注がれていた。
 自分の弓が、人を、─────兄を傷つけたことが信じられない。
「暁姫!」
 十六夜の制止を聞きながらも、暁姫は兄の元に駆け寄っていた。
「兄上……」
 そう言って、暁姫は血を流す兄の手を取った。衣を引き裂き、急いで止血を施す。
「駄目だよ、暁姫」
 頭の上で、兄がそう呟くのが聞こえた。
 ぴた、と、首筋に冷たい感触を覚える。暁姫は顔を上げた。
 兄の、左手に持った小刀が、暁姫の首に当てられている。
「馬鹿なことは止めろ、空木」
 父の声が聞こえる。
「東雲殿。どうたい。従者を射ることは出来ても、私はどうだろう」
 微笑を浮かべたまま、兄が言う。
「若君、そのようなことをして、一体何になります」
 困惑したように、東雲が言った。遠くでは衛士達や早山が、何事が起きているか理解できず、固唾を飲んで見守っている。十六夜の姿は、この位置からではわからなかった。
「何に、か。私はどうなることも望んではいない」
 空木の君が言う。
「私は、全てを壊したいだけだ」
 暁姫は、空木の君の顔を見つめた。
「予定が狂ったね」
 空木の君が、暁姫の顔を見つめて、微笑む。
「全て壊した上で、お前に全部置いていこうと思っていたんだ。だけど、どうもそれは出来ないようだから、やはりお前を連れて行くことにしようか」
 沈黙が降りる。視界の中動くものは、かがり火と、風に揺れる木々の梢だけだ。
「兄上」
 暁姫は、静かに言った。
「兄上は、本当は何を望まれていたのですか」
「本当は、か」
 そう言って、言葉を切る。
「十六夜の君、動くな」
 暁姫の背後に向かっていう。暁姫からは見えなかったが、十六夜が、暁姫を救おうと動いたと言うことらしかった。微かに、刃が首筋に食い込むのが分かる。
「……私はね、暁姫。もしも、生まれてきた私の子が生きることを許されるのならば、全てを許そうと思っていたのだよ」
 口元には微笑が漂っていたが、微かに目元が厳しくなる。
「生まれてきた子……」
 暁姫の呟きに、空木の君が頷いた。
「そう。一人は、生まれることすら許されなかった。もう一人は、お前も知ってのとおり、生きることを許されなかった」
 その言葉に、暁姫はようやく気づいた。
「それでは、─────雪野の子は」
 空木の君は頷くことはしなかったが、その眼差しがそれを肯定していた。
「そんな、何故ですか。あの時、兄上は─────」
「他に、どのように言いようがある? あの時、あの場で。殺すなといえば私がその親だと認めるだけだ」
 そう言った空木の君の顔から、笑みが消える。
「何故、と思ったものだよ。蛍姫が死んだ原因は、本当のところはわからない。
 ────柊白殿の差し金によるものか、天意だったのか。だが、どちらでも同じことだ。
 だから、国長の血筋の者としてでなくとも良かった。私の血が、私の命を継ぐ者が、この世に生きることを許されるのならば」
 再び、空木の君は微笑む。
「これは、賭けだった」
 空木の君は、暁姫を見つめた。
「だが、私の子が生きることは、拒まれた。だから私もこの世界を、この地を許さないことに決めた」
 そう言った空木の君の顔は、天上の存在のように透明で美しい。
「……身勝手な」
 呟いたのは、東雲だった。
「あなたには分かるまいよ、東雲殿。自分の命の終わりを数えられている者の気持ちが、自分の死後の計画が、常に周囲で囁かれている者の気持ちが。なるほど、人はいつか死ぬかもしれない。しかし、片時もそのことから逃れられず、一日生き長らえる度に、近づく死を実感する。そんな者の気持ちを、分かるはずが無い」
 空木の君の口調は、常の柔らかな口調だった。まるで、別のことを話しているように、穏やかで、楽しげですらあった。
「父上と柊白、そして秋霜と暁姫、お前は、私が死んで以後のこの国を担うものだ。
そして、十六夜、虚空大師は死ぬはずだったところを救われた者たち。不公平だと思わないか。生きられない者もあるというのに」
 兄の言葉に、何か言いたかった。正しいとは思えない言葉の数々が、それでも、兄の柔らかな口調の中で、鬼気迫る真実味を与えられ、発せられている。
「……このようになるまで、お前の心に気づかなかったことに恥じ入るばかりだ」
 父が、言った。
「父上。私は、誰かの所為だとは思っておりません」
 空木の君が言う。
「ただ、許せないというそれだけのことです。─────特に、暁姫。お前の存在がね」
 後半は、暁姫の顔を見て、言葉を紡ぎだす。
「何故ですか」
 はっきりとした口調で、暁姫は言った。
「お前は、決して望まれた存在ではなかった。それなのに、お前は、まるで命そのものだ。強いようでいて脆く、それなのに、例え今のような時であっても、お前は、生きることを手放そうとしていない。─────私の持ち得ないものを、お前は持っている。私が手放したくなくとも、指の隙間から零れ落ちていくものを」
 そこまで言って、言葉を切る。
「だから、お前からお前自身以外の全てを奪って、お前をここに残したとき、お前がどうするのか、私は知りたいと思った。もちろん、私が見ることは出来ないが」
 暁姫は、真っ直ぐに兄の顔を見つめた。恐怖心は無かった。
 また、不思議なことに、傷ついてもいなかった。
「兄上」
 暁姫が、口を開く。
「私が今、そのように命を持ちえているとすれば、それは、兄上のお陰です。この十五年間、兄上がいなければ、私は、生きていたとしても、今のようではなかったでしょう。
ですから、もし兄上がこの命を返せと言われるのならば、私は喜んでお返ししましょう」
止せ、という十六夜の声が、背後から聞こえた。
「いいんだ」
 暁姫は振り返らず、十六夜に言う。
「ここにはお前と兄上を救いたいと思って来た。もし、私の命一つでそれが叶うのならば、それは決して悪くは無い」
 空木の君は、一瞬、不思議なものを見るように目を細める。
 首筋に当てられた刃に一瞬力がこめられる。けれどもそれがついに引かれることはなかった。
「……ああ、そうか」
 そう言って、空木の君が笑う。その顔は泣き顔のように歪んでいたが、暁姫は兄が初めて、本当に笑ったような気がした。
 小刀を握った左手を降ろし、暁姫に貫かれた右手を、暁姫の頭にそっと置く。
「お前を殺せなかったわけが、やっとわかった。
 私の命は────私の命を継ぐ者は、お前だったからだ」




前へ TOP 次へ